おばのウガンダ野球生活

Oli otya?大学三年次を休学してアフリカのウガンダ共和国にある野球ソフトボール協会でインターンとして一年間活動しています。そんな私の活動や日常生活を紹介していきます。

ウガンダでの住居紹介

みなさんこんにちは!おばです😁

今回は、ウガンダの住居と住むまでに起こったハプニングを紹介しようかなと思います!

 

 


1.家が…

3月16日に日本を出国して、17日にウガンダに到着しました🇺🇬

当初の予定では、一週間ほど研修を受けた後、現在の家へ引っ越してくる予定でした。

しかし、実際に現在の家へ引っ越してきたのは到着してから3週間後になりました(笑)

 

理由は、「家が完成していなかった」から😅

 

ちなみに、到着一週間後に家を見に行った際の様子はこちらです。

f:id:ugmitsu:20190704054322p:plain

到着一週間後

我が家にはなんとニワトリが住んでいました(笑)

 

ぶっ飛んでますね、ウガンダの洗礼を受けました🐔

 

大家さんによると「あと3日でできる!」とのことだったので、二週間あけて再度確認へ…

 

~~~~~~~~二週間後~~~~~~~~

f:id:ugmitsu:20190704054945p:plain

二週間後

 

「っておい、変わってないわ😂」

ってことで案の定完成していませんでした(笑)

しかも工期は3日→5日へ延長…😅

 

理由を聞くと、お金が足りなくて作業が進まないとの事💸

 

なので、5ヶ月分の家賃を先払いしてそのお金で作業してもらう事になりました。

 

とはいえ、流石に引っ越さないと研修を始められないので、工事中の家の隣の家に住ませてもらい、完成次第新居へ移動することになりました。

仮住まいの間取りは1Rでそこに男3人。

f:id:ugmitsu:20190704055820p:plain

仮住まい

見て分かると思いますが、ベッド3つだけで部屋の半分以上占めています…

日本で寮生活してた3人でもキツイと感じてたので相当厳しいと思います(笑)

 

2.ウガンダの家づくり

引っ越してくると、ウガンダの家がどうやって作られているのか知ることが出来ました🏠

夜中1時ごろ、寝ていると隣の部屋からガンガン音が聞こえてくるんですよね(笑)

 

全てに当てはまるわけではないですが、ウガンダの家づくりは夜中に行うことがあるようです。

 

理由は「日中が熱いから」とのこと…☀

 

「家が出来るまでの我慢」と三人は完成まで夜中の騒音に耐え抜きました。

 

また、ウガンダの家はレンガを使って作られているのですが、僕らの家のレンガは全て手作りでした!

f:id:ugmitsu:20190704060121p:plain

手作りレンガ

手作りの方がコストが抑えられるそうです。

強度は心配していましたが、意外に結構丈夫です。

 

日中に「レンガ二千個作るんだよ!ははは」みたいな感じでに作業していた時はさすがにビックリしました(笑)

 

てなわけで引っ越してからなんと1か月後!

ようやく家は完成して新居での生活が始まりました。

当初の予定は3/24には完成している予定でしたが、結局完成したのは5月(笑)
アフリカンタイム恐るべし…😅

間取りは部屋が二つになったため、ようやく余裕のある生活を迎えることが出来ました。


3.お風呂とかトイレはどうしてるの?

①トイレ

トイレは家の中にはなく、家の外にある共用トイレを使っています🚽
ウガンダの一般的なトイレに便座はありません。
ちなみにこんな感じ↓

f:id:ugmitsu:20190704173502p:plain

ウガンダのトイレ

タイプで言うと和式に近いのかなぁ?
20メートルくらい穴を掘ってその上に岩を乗っけて穴をあけて作るそうです。
日本は一家に一個水洗トイレがあって恵まれてるんだなあと改めて感じます。


②水道・お風呂

水道は家には通ってなくて、家の前にある雨水をためた貯水タンクから使っています

f:id:ugmitsu:20190704173620p:plain

貯水タンク



お風呂に関しては、もちろん湯舟はありません。
そして、シャワーもついていない為ベイズ(水浴び)をしています。
ジェリカンというポリタンクみたいなものに貯水タンクから水を汲んで体を洗ってます。

f:id:ugmitsu:20190704060727p:plain

ジェリカン

水だけのベイズは結構きついので、半分くらいケトルで沸かしたお湯を使って「お湯の水割り」みたいな感じでやると快適なベイズをすることが出来ますよ!


ちなみにシャンプーとかはパンテーンとかウガンダでも売っているので、強いこだわりがない限り持ってこなくて大丈夫だと思います。

 

③電気

電気は通っています。

ウガンダの電気はプリペイド式

 

各家庭に「yaka」と呼ばれる機械がついていて、機械ごとに番号が決まってます。

お店で〇円分チャージしたいといって機械の番号を伝えれば、チャージ完了!

電気を使えます。

 

コンセントはBFタイプです。

変換プラグ持ってこないと日本のコンセントは使えないので必須です。

 

僕が持ってきたのはこれです↓

USBついてるしいろんなプラグに対応できて結構便利!

 

 

4.最後に

いかがでしたでしょうか?

これから2月まで、この家でどんな生活を送っていけるか楽しみです!

次回は現在の家に引っ越してくるまでにやっていたことについて書こうかなと思います。

 

では!